朝のリレー(2024)
【授業時間:1時間】
・助詞の「の」について検討させ、言葉の感覚を養う。

交替読み、一斉読み、タケノコ読み、指名なし音読などで何度も読む。
指示 . 1
「の」に○を付けなさい。
全部で11個ある。
発問 . 1
意味が同じ「の」はどれですか。
・カムチャツカの若者
・メキシコの娘
・ニューヨークの少女
・ローマの少年
発問 . 2
何を表す「の」ですか。(場所)
発問 . 3
他とは意味が違う「の」はどれですか。
・この地球では
・眠る前のひととき
・あなたの送った朝
・きりんの夢
・朝のリレー
・目覚まし時計のベル
どういう意味か説明できるものは説明させる。
発問 . 4
「朝のリレー」の「の」を別の言葉にしなさい。
できるだけたくさん出させる。
・朝にリレー
・朝をリレー
・朝はリレー
・朝でリレー
・朝とリレー
・朝からリレー
・朝もリレー
発問 . 5
この詩の意味に一番近いのはどれですか。
理由も含めて、グループで話し合わせる。
指示 . 2
今日学んだことをノートにまとめて書きなさい。