VIEW: 23654
2

47都道府県の名称と位置の覚え方 1

子どもたちに無理なく、楽しく、47都道府県の名称と位置を覚えさせる方法です。

47都道府県の名称と位置を楽しく子どもたちに覚えさせるにはどうすれば良いか。
いろいろと試してみて結果、次の結論にいたった。

47都道府県の名称を覚えるのと位置を覚えるのを分けて教える

まずは、47都道府県の名称の覚え方を教える
(以下に示す方法は、TOSS横浜 小川氏の実践)

47都道府県の名称の覚え方

テレビ番組、「学校へ行こう」で使われていたリズム4に乗せて都道府県を覚える。
覚え方は、総務省指定の都道府県番号順にリズムよく都道府県を読んでいくだけ。

教師が「北海道でっかいど~」とさき言い、子どもがその後、
「北海道でっかいど~」と繰り返す。

社会の授業開始に続けて行うことで3ヶ月程で全員が暗唱することができる。

北海道から始まるリズムに合わせて、

北海道 でっかいどう
青森岩手  
宮城 秋田
山形 福島
茨城栃木
群馬埼玉
千葉東京
神奈川   
新潟 富山  
石川 福井
山梨長野岐阜 
静岡愛知   
三重滋賀京都
大阪兵庫  
奈良和歌山   
鳥取島根    
岡山広島  
山口
徳島香川  
愛媛高知    
福岡佐賀
長崎熊本
大分宮崎  
鹿児島 沖縄

2