VIEW: 889

「データの分析」と「統計的な推測」 のコンテンツ集(大判教科書用)

「データの分析」と「統計的な推測」のコンテンツをまとめたページである。高校の統計分野のコンテンツを集めたページである。教科書は実教出版と東京書籍(両方とも大判)であるが、他の出版社でも使える指導技術を載せている。

高校の統計分野のコンテンツをまとめた。コンテンツをプリントアウトしたり、プリントをダウンロードしたりして授業に役立ててていただきたい。
なお、【 】は下記のコンテンツ内に出てくる用語である。

(1) 「代表値」のフラッシュカード

(2)「箱ひげ図」のフラッシュカード

(3)「箱ひげ図」をきれいにかかせるコツ

(4) 「正規分布の平均と標準偏差」の説明のコンテンツ

(5) 「標準正規分布曲線」のかかせ方のコツ

(6) 【度数分布表、ヒストグラム】(数学 Ⅰ )

(7)【代表値、平均値、中央値、最頻値】(数学 Ⅰ )

(8) 【箱ひげ図】(数学 Ⅰ )

(9) 【分散・標準偏差】(数学 Ⅰ )

(10) 【相関関係、相関係数】(数学 Ⅰ )

(11) 【確率分布】(数学B)

(12) 【確率変数の平均】(数学B)

(13) 【確率変数の分散・標準偏差】(数学B)

(14) 【二項分布】(数学B)

(15) 【確率密度関数】(数学B)

(16) 【正規分布】(数学B)

(17) 【標準化した確率変数】(数学B)

(18) 【二項分布の正規分布による近似】(数学B)

(19) 【全数調査、標本調査、標本平均の平均・分散・標準偏差】(数学B)

(20) 【信頼度95%の信頼区間】(数学B)