4
子ども絵画館3・酒井式シナリオ「銀河鉄道の夜」
「スポンジタンポの押し方」「スパッタリングの仕方」に気をつけて取り組むシナリオである。指導時間もかなり短縮され5時間程度で完成できる。小学校3年生の作品である。

<準備物> ・四つ切り画用紙(黒) ・ケント紙(白) ・蛍光絵の具(朱) ・スポンジタンポ
・歯ブラシ(硬め) ・鉛筆(4B) ・貼ってはがせる糊
<指導>
1 列車を描く(90分程度)
(1)鉛筆でケント紙に列の車を描く。
(2)(1)のものを切り取り黒画用紙に軽く貼る(仮貼り)。貼ってはがせる糊を使う。
(3)スポンジタンポで列車の周囲をポンポンとたたく。
(4)仮貼りを剥がし列車を作る。
(5)画用紙の黒い部分をさっと塗る。(作品例はこの作業をしかった)
2 スパッタリング,スタンピングをする(90分程度)
(1)列車の上と下に2枚の紙を置き歯ブラシでスパッタリングする。
(2)綿棒に絵の具をつけてスタンピングする。
3 物語に出てくる物を入れる(45分程度)