VIEW: 381

二桁をかけるかけ算の筆算

小学校3年生、算数の単元「2けたをかけるかけ算」の筆算の実践です。クラスでつまづいている子がいたので、学習したことを踏まえて授業をしました。

指示 . 1

23かける45の計算をします。ノートに書きます。

指示 . 2

まず、4を隠して経過します。

指示 . 3

次に、1の位の下に0を書きます。

指示 . 4

そして、今度は5を隠します。

説明 . 1

お助け計算をします。筆算の横に丸に「お」と書きます。23かける4の計算をします。

指示 . 5

0の左側に92と書きます。

足し算をします。すると、答えが出ます。

前日、計算の過程で戸惑っていた8人いた。この方法を実践することで、5人が自力で解けるようになった。