VIEW: 2454

「ひっこしてきたみさ」(第10時)

「ひっこしてきたみさ」(教育出版2年上)の実践記録です。分析批評の授業を行いました。(TOSSとびら推薦) No.3744313 http://www.d2.dion.ne.jp/~meitoku/mk2-1-4.html  
原実践:田上大輔先生  コンテンツ作成:福原正教

第10時 一字読解 5月12日(水)

漢字スキル6番「思」「教」「科」
 暗唱「枕草子」
 五色百人一首フラッシュカード
 聴写「名前を書く。」「先生に言う。」

「ひっこしてきたみさ」は一字読解を行う。 
 
 出題→回答→出題→回答・・・

というようにテンポよく行っていく。
 時間内で、以下の問題を出した。

1.「ひっこしてきたみさ」を書いた人、作者は誰ですか。
 2.みさがぽんとけとばしたものは何ですか。
 3.みさがひっこしてきたのは、お父さんの何があったからですか。4文字で書きます。
 4.みさが引っ越しする前のお友達にひろくんというお友達がいます。ひろくんはクラス一の何でしたか。6文字で書きます。
 5.ひろくんが親切にしてあげていたのは誰ですか。
 6.ひろくんがみさにした意地悪にはどんなものがありますか。1つ書きます。
 7.引っ越す前のみさの遊び相手には、ひろくんやちいちゃんの他に誰がいましたか。
 8.トチの色は何ですか。
 9.トチは今、誰の家にいますか。
10.みさは今、団地の何階に住んでいますか。
11.みさが住んでいるまち(都道府県)はどこですか。
12.「一ぴきの白い子犬」とありますが、この子犬の名前は何ですか。
13.みさはスカートのポケット中に紙切れを入れています。その紙切れに書いてあるのは何ですか。2つ書きます。
14.「一人の男の子」とは誰のことですか。