オリオン座に星はいくつありますか? ~オリオン座の並び方と動き~
「星は動くのだろうか」に対する答えは様々だ。

発問 . 1
星は動くのだろうか
自分の考えをノートに書いて持ってこさせた。
指名なし発表。
「夜、星を見たが動いていなかった」
「流れ星は動く」
「同じ場所になかった」
「時間によって違う」
「毎日違うところにある」
このような理由で、
動く … 26人 → 23人
動かない … 2人 → 5人
流れ星は除外することにした。
「星が動くのではなく、地球が回っているのだ」と言う子もいる。
地球から見れば星が動いているように見えるし、
それは星が動いているのではなく、地球が動いているのだとも言える。
さらに、宇宙は膨張しているので星も遠ざかっているのだとも言える。
「星は動く」→「星は動かない」→「星は動く」
と、いろいろな正解が考えられる。
発問 . 2
オリオンざに星はいくつありますか
19こ … 19人
7こ … 8人
8こ … 1人
その他 … 0人
それぞれに理由がある。
19こは●や★をすべて数えたもの。
7こは○の数。
8こは○以外にも三ツ星の下に赤い星があるので7+1=8
「7は19の星の一部だ」と言う子がいた。
その論理で、19も、数え切れないほどあるオリオンざの星の
一部だということを教えた。
(子どもの感想)
私は、オリオンざの勉強して、たくさんの星があって、びっくりしました。
数えきれないほどの星があって、オリオンざの星がどこにあるのかわからないのかなと思いました。

