太陽の動き モデル実験 3年理科
太陽の動きとかげの向きのモデル実験。太陽の逆に、かげが伸びることがよくわかる。
太陽の逆に、かげが伸びることをモデル実験で示す。
工作用紙に十字の線をひき四方位を書く。その線の中心に人形を置く。
説明 . 1
夕方の太陽は西にしずみます。
発問 . 1
夕方のかげは、どの方位にのびますか。
太陽の反対に影がのびます。
朝です。太陽は東の空からのぼります。
発問 . 2
朝の影はどのむきにのびますか。
朝の影は西にのびます。
この後、太陽を東、南、西、机の下と動かしていく。
かげは、西、北、東と向きをかえる。
太陽(電球)をでたらめに動かすと、かげもでたらめに動く。
これが、面白く、笑いが起きる。
説明 . 2
太陽の反対に、かげがのびます。
このモデル実験のメリットは
1 天気に左右されない(急に曇りだったときにも対応)
2 方位が文字で書かれているのでどの子も方位に困らない。(屋外でやると方位がわからなくなる)
3 時間をコントロールできる(1分で 朝・昼・夕・夜を再現できる)
4 かげが反対にのびることが一目でわかる。
5 スヌーピーの立つ向きをかえてもかげの向きが変わらないことを外の視点から確認できる。