VIEW: 542

アヘン戦争の衝撃

アヘン戦争は、清とイギリスとの戦争であり、近代東アジアに大きな影響を与えた戦争である。アヘン戦争が起こった理由は、清の貿易制限、イギリスの自由貿易の主張、アヘン密輸など様々要因が重なっている。今回は、実教出版の教科書の内容を基に、貿易上の対立の観点から授業を展開する。

指示 . 1

教科書 132 ページ。

指示 . 2

タイトル①に指を置きます。

指示 . 3

「アヘン戦争の衝撃」さんはい。

指示 . 4

アヘン戦争がなぜ起こったのか学んでいきましょう。

説明 . 1

要因となったのは、二つの国の貿易です。【「英」と「清」と黒板に書く。】

発問 . 1

1つが?(清)

発問 . 2

もう1つが?(イギリス)

説明 . 2

当初は、このような貿易でした。
【片貿易の図を描く。】

指示 . 5

先生と同じように、図をノートに書きます。

発問 . 3

イギリスは、清から色んなものを輸入していたんだけど、何を輸入していたかな?

指示 . 6

教科書 132 ページの文章から見つけて、図に書き入れてごらんなさい。

発問 . 4

何を輸入していたかな?
□「茶」「絹織物」「陶磁器」

説明 . 3

いろんなものを輸入していたんですね。

発問 . 5

じゃあ、イギリスは?

指示 . 7

文章読んでください。【教科書を読ませる】
□「イギリスからの輸出はふるわなかった」

説明 . 4

イギリスは、輸入するにあたって、清に「銀」を支払っていたんだけど、イギリスからの輸出はふるわなかった…。

発問 . 6

イギリスの銀は、どんどん、どうなりますか?
□(例)「なくなっていく」「減っていく」

説明 . 5

そこで、イギリス。貿易の自由化を目指しました。貿易の自由化のため、使節を派遣します。

説明 . 6

一人が、マカートニー。

指示 . 8

いってごらん。
□「マカートニー」

指示 . 9

もう一人が、アマースト。皆さんで、はい。
□「アマースト」

説明 . 7

貿易の自由化のため、清と交渉しました。

発問 . 7

さて、交渉はうまくいったでしょうか?

指示 . 10

どっちかに挙手をしましょう。

発問 . 8

うまくいった?

発問 . 9

うまくいかなかった?

説明 . 8

そこで、イギリスはこれを清に売ります。

発問 . 10

この花、見たことある人?

説明 . 9

「アヘン」という花です。

指示 . 11

「アヘン」いってごらんなさい。
□「アヘン」

説明 . 10

イギリスは、アヘンを清に売りました。
【図に「アヘン」と描く】

説明 . 11

この時、イギリスは、この国でアヘンをつくらせます。そして、清にアヘンを売ったんだけど、この国はイギリスの植民地。

発問 . 11

何て国だろう?

指示 . 12

予想してみて。カタカナ3文字。
□「インド」

説明 . 12

このような貿易システムが完成します。

発問 . 12

この形、何角形に見えますか?
□「三角形」

指示 . 13

なので、「三角貿易」といいます。皆さんで、さんはい。

説明 . 13

清には、アヘンが大量に出回ります。ちなみにこのアヘンってのは、いわゆる麻薬です。

発問 . 13

清の国内の人々はどうなったでしょうか?

指示 . 14

横の人にいってごらんなさい。

発問 . 14

どうなったと思いますか?
□(例)「アヘン中毒者が急増した。」

発問 . 15

同じように考えた人?

指示 . 15

麻薬中毒者がたくさん出ている。これについて、感想を。
□(感想を述べる)

発問 . 16

さあ、このような状況に対して、清の政府は何をしたと思いますか?

指示 . 16

近くの人と相談してみてください。

発問 . 17

何をしたと思いますか?
□(例)「アヘンを取り締まった」

説明 . 14

清の政府は、アヘンを取り締まりました。これに対し、イギリスは大激怒。

発問 . 18

結果、始まったのが?

指示 . 17

さんはい。
□「アヘン戦争」

指示 . 18

このあとの続きも見ていきましょう。