VIEW: 242

光 初めの授業

光がなくとも,見えると考える生徒が複数いる。その誤概念をひっくり返す授業です。

指示 . 1

自ら光を出す物体のことを光源と言います。(言ってみましょう。)

指示 . 2

光源の具体的な例、1つかけたら持ってらっしゃい。(黒板に書かせる。書かせたものをテンポよく発表させる。)

発問 . 1

光源だと考えられるものに星がありますね。例えば、月。月は光源ですか。光源ではないですか。
(光源ではない。太陽の光を反射して光ってるだけ。)

説明 . 1

そう。太陽の光を跳ね返してそれが目に届くから、見えるのです。(絵で書きながら)

発問 . 2

光源ではない物体が見えるのは、どうしてだろう。

発問 . 3

(光源から出た光を反射しているのならば、)光がないところでは物は見えないのですか。

指示 . 3

自分の考えを書きなさい。

指示 . 4

指名なし。どうぞ。

説明 . 2

実験:光がないと、何も見えないのか、試してみましょう。
暗室に入る。

指示 . 5

今日の授業で分かったことをまとめなさい。